(最終更新日:2020/8/12)
びっくりドンキーのお子様メニューを紹介します。
- 2020年7月に公式アプリのクーポンが登場!
- びっくりドンキーはお子様メニューの種類がたくさん!
- びっくりドンキーのお子様メニューは+100円でドリンクを追加できる
- 大人×1名と子供×2名で予算は約2,400円!
Contents
公式アプリのクーポンが登場!お子様メニューが半額!?
2020年7月、びっくりドンキーにもついに公式アプリクーポンが登場しました。
会計時に提示すれば割引を受けられます。

びっくりドンキーはキッズメニューの種類が豊富!
びっくりドンキーといえば「おいしいハンバーグのファミレス」というイメージですよね。
個人的には「ガストを上位互換したファミレス」というイメージです。
では、びっくりドンキーのお子様メニューを紹介していきます。
びっくりドンキーの公式HPのお子様メニューのページはコチラ↓
https://www.bikkuri-donkey.com/menu/children/
びっくりドンキーのお子様メニューのメインディッシュは以下の表の通りです。
公式HPより引用しています。(2019/12時点)
ぶーちゃんのおこさまランチ(バーグ100g) | 459円(税込) |
キッズレギュラーバーグディッシュ(バーグ150g) | 503円(税込) |
キッズチーズレギュラーバーグディッシュ(バーグ150g) | 613円(税込) |
キッズエッグバーグディッシュ(バーグ150g) | 613円(税込) |
キッズパインバーグディッシュ (バーグ150g) | 613円(税込) |
キッズおろしそバーグディッシュ(バーグ150g) | 613円(税込) |
プチうどん | 308円(税込) |
おこさまカレー | 363円(税込) |
おこさまスパゲティ | 363円(税込) |
キッズポテト | 110円(税込) |
おこさまチキンナゲット | 110円(税込) |
実際のびっくりドンキーのお子様メニューの写真がこちらです。
まずはぶーちゃんのお子様ランチです。

キッズうどんプレートがコチラです。

プチうどんはけっこうアツアツで出てきますが、氷を入れて熱さを調節できます。

びっくりドンキーのお子様メニューは+100円でドリンクを付けることもできます!
写真はおこさまメロンソーダです。

おこさまメロンソーダはけっこう量が多いです。
なお、びっくりドンキーはガストのように子ども向けのポイントシステムなどはありません。
びっくりドンキーを子連れで利用するときの予算
大人はポテサラパケットディッシュにしました。

プチうどんだけでは満足できなかった2歳次女もポテサラ入りハンバーグをバクバク食べてくれました!
また、子どもたちがパフェ食べたいというので3人でガトーショコラパフェを1つ注文。
私含め、ガトーショコラパフェを巡って三つ巴の争いでしたw

びっくりドンキーはガストやサイゼリヤと比べたら一段階おいしいファミレスだと思います。
大人1名と子供2名で行って、会計が2,400円くらいでした。

ガストやサイゼリヤと比べるとちょっと高いですが、これくらいの値段なら晩ごはんづくりが面倒な時にたまに利用しても良さそうです。
まとめ:びっくりドンキーのキッズメニューは安くはないけどかなり美味しい
びっくりドンキーのお子様メニュー、いかがでしたでしょうか。
他のファミレスや牛丼チェーンのキッズメニュー情報をまとめています。
参考になれば嬉しいです↓
毎日毎日晩ごはんを作るのって本当に大変ですよね…。
たまにはファミレスのお子様メニューでラクに晩ごはんを済ませてみてはいかがでしょうか。