(最終更新日:2021/5/6)
こんにちは。コンペイ(@maamiitosan)です。
もううちの子も小学生。
ということで、「キッズケータイ」と「見守りGPS」の使い勝手や、毎月いくらかかるのかを調べてみました。
そろそろ小学校に行くときに持たせるキッズケータイのこと考えなきゃなんだけどめんどくて何も考えてない。
やっぱ3大キャリアが良さげ?
でも親はラインモバイルだからキッズケータイだけdocomoとかだったら割高なのか?
ひと月の料金の相場って?
親も乗り換えるとしたら大変か?めんどくさー
— コンペイ@6歳3歳の父 (@maamiitosan) December 9, 2020
- キッズケータイの“機能”・“いくらかかるのか”
- 見守りGPSの“機能”・“いくらかかるのか”
- オススメのキッズケータイ
- オススメの見守りGPS
我が家はLINE(ライン)も使えてアプリでGPS機能も持たせられるってことでスマホに決めました。
SIMは楽天モバイルにしましたよ。
Contents
キッズケータイどう選ぶ?かんたんフローチャート
まず、キッズケータイ・見守りGPSのどっちを選ぶべきかをさっくり判断できるフローチャートを作ってみました。
ちょっと盛りだくさんですが、キッズケータイ選びのポイントはこんな感じかと↓
- 親がdocomo・au・Softbank(三大キャリア)のスマホを使っているならその会社のキッズケータイにすべし
- 三大キャリアのキッズケータイは月額700円くらい
- 親が格安スマホなら楽天モバイルがオススメ
- 楽天モバイルは1GBまでなら無料だから子供のGPS用としてはたぶん最安
- トーンモバイルは安心機能充実で月額1,000円で期間中ならスマホが無料で手に入るからけっこうオススメ
- ラインモバイルの500MB月額660円プランもアリかも
- スマホは使わせたくない(小学校の規則で持たせられない)なら見守りGPSにしよう
ここから先はキッズケータイと見守りGPSを詳しく説明してきます。
では、いってみよー!
キッズケータイってなに?
まずそもそも「キッズケータイ」ってなに?って話から。
大きく「ガラケータイプ」と「スマートフォンタイプ」に分かれますが、使える機能はだいたいこんな感じでした↓
ガラケー(docomo/au/Softbank) | スマホ(格安SIM) | |
GPS | 〇 | 〇 |
音声SIM通話 | 〇 | × |
メール(SMS) | 〇 | × |
LINE(通話&ライン) | × | 〇 |
ガラケータイプはGPS機能内蔵、スマホタイプはGPS追跡の無料アプリを使う感じ。
ガラケータイプの子ども向け携帯電話は、どのキャリアでもインターネット接続やアプリの利用を制限しているようです。
親が3大キャリア契約ならそのキャリアのキッズケータイで決まり
3大キャリアのキッズケータイは、ラインなどのアプリこそ使えないものの、家族間通話が無料だったり、子供に持たせるには十分な機能が搭載されています。
月額500~700円くらいですし、親がdocomo・au・Softbankを使ってるなら、子どももそのキャリアのキッズケータイを使うのがオススメだと思います。
子どももそのキャリアのキッズケータイを使うのがオススメ
親が格安スマホなら楽天モバイルが良さげ
3大キャリアのキッズケータイは、親がその会社のスマホを使ってないと安くなりません。
なので、親が3大キャリア契約じゃなくて格安スマホを使ってるなら、キッズケータイも格安スマホにすべき。
1GBまでなら無料だし。
ウェブから申し込み完結できるのもありがたかったです。
格安スマホのキッズケータイでは他にも「UQモバイル」とかも調べました。
アプリのlife360をインストールすれば、GPSがわりとしてバッチリ使えます。
ホントに独りで歩いていった…
不安だったので位置情報アプリ入れたスマホをランドセルに忍ばせたけど、決めていた登校ルートでちゃんと行ったみたい。
位置情報がわかるとやっぱ安心かな… https://t.co/QqPXe9MjqF— コンペイ@6歳3歳の父 (@maamiitosan) May 6, 2021
楽天モバイルをキッズ用スマホとして使う注意点・必要なアプリなどはコチラの記事に詳しくまとめています。あわせてどうぞ↓
楽天モバイルに申し込んだ時の手順や注意事項はコチラの記事にまとめています。あわせてどうぞ↓
トーンモバイルの月額1,000円プランも良さそう
調べた中では、トーンモバイルも良さそうでした。
詳しい説明はトーンモバイル公式サイトに譲りますが、料金は月額1,000円で、アプリインストール制限やウェブ閲覧制限機能があるので、小さい子の利用でも安心。
ラインモバイルの500MB月額660円プランもアリかも
ラインモバイルもひと月500MBで月額660円のプランも良さそうです。
※ラインモバイルの公式HPはコチラ
データ容量が少なめなのが気になりますが、LINE(ライン)はデータ容量かからず使えます。
キッズケータイについては以上、こんな感じです。
見守りGPSってなに?
キッズケータイとどっちを持たせようか悩んだのが“見守りGPS”でした。
詳しくは各社の公式HPを見ていただいた方がイイのですが、見守りGPSの機能はざっくりこんな感じ↓
- 居場所がわかる(現在地検索できる)
- 行動がわかる(移動履歴が見れる/設定エリアへの出入りで通知を飛ばせる)
ただ、見守りGPSだと万一の時に「子どもから発信できない」のは大きなデメリットですね。
スマホを持たせたくない・持たせられないなら見守りGPSで決まり
と思うなら、キッズケータイじゃなくて見守りGPSで良いと思います。
中には、
なんてこともありますよね。
そうゆう場合もキッズケータイはやめて見守りGPSにするべきかもしれません。
オススメは“まもサーチ”
見守りGPSもホントにまぁいろんな種類があるみたいですが、オススメは「まもサーチ」。次に「みもり」です。
「まもサーチ」は初期費用3,000円くらいで月額費用が480円(年額一括払いなら5,000円)で、機能と費用のバランスがいい感じ。
「みもり」は初期費用7,000円くらいで月額680円なのでちょっと高いんですよね…。
ちなみにどの見守りGPSも基本的に備わっている機能には大きな差は無さそうです。
まとめ:キッズケータイでライン使いたいなら楽天モバイルが良さげ
ココまでお読みいただきありがとうございます。
最初にお見せした絵をもう1回のせておきます。
キッズケータイ・見守りGPS選びのポイントも再掲。
- 親がdocomo・au・Softbank(三大キャリア)のスマホを使っているならその会社のキッズケータイにすべし
- 三大キャリアのキッズケータイは月額700円くらい
- 親が格安スマホなら楽天モバイルがオススメ
- 楽天モバイルは1GBまでなら無料だから子供のGPS用としてはたぶん最安
- トーンモバイルは安心機能充実で月額1,000円で期間中ならスマホが無料で手に入るからけっこうオススメ
- ラインモバイルの500MB月額660円プランもアリかも
- スマホは使わせたくない(小学校の規則で持たせられない)なら見守りGPSにしよう
登下校の時に持たせてGPSがわりにしつつ、必要な時にラインするくらいなら、ひと月1ギガ使わないだろうからずっと無料で使えそうです。
ではまた!