(最終更新日:2022/8/8)
こんにちは。コンペイ(@maamiitosan)です。
そんな時、「なんか美味しいパンとかバーガー食べたいなぁ」ってなったら「コメダ珈琲」を利用してます。

「コメダコーヒー」は店内席は子連れで使いやすいですし、テイクアウトも結構使えます。
- 店内席は子連れでも使いやすい
- キッズメニューはドリンク付きで500円台の「だいすきプレート」
- テイクアウトできるメニュー多数!
- ただしキッズメニューのだいすきプレートはテイクアウトできない
- 大人×1名と子供×2名で予算は約2,000円!
さっそく紹介していきます。
キッズメニュー「だいすきプレート」はドリンク付きで500円台
子連れでもゆったり過ごせるのがコメダ珈琲の特徴。
コメダ珈琲のメニューについて、詳細は公式HPをご覧ください。
キッズメニュー「だいすきプレート」は500円台で子どもには十分なボリュームがあります。

サンドイッチは3種類の中から2つ選べます。
実際のキッズだいすきプレートの写真はこちら↓


キッズメニューはドリンク付き。

子供のメニューがドリンク付きでこの金額で済むなら、手軽に利用できますね。
キッズメニューはテイクアウトできない
コメダ珈琲のキッズメニュー「だいすきプレート」はテイクアウトできません。
※コメダ珈琲のテイクアウトできるメニュー一覧はコチラ
こちらはコメダのドミグラスバーガーをテイクアウトした時の写真↓

こちらはサンドイッチ↓

私と8歳4歳の娘3人でコメダのテイクアウトを利用した時は、税込1,300円くらいで済みました。
- ドミグラスバーガー(テイクアウト)
- ハムサンド(テイクアウト)
まとめ:コメダは店内席利用なら「だいすきプレート」で決まり

以上、コメダ珈琲の子連れ利用レビューでした。
子連れでコメダ珈琲を利用する際のポイントを再掲↓
- 店内席は子連れでも使いやすい
- キッズメニューはドリンク付きで500円台の「だいすきプレート」
- テイクアウトできるメニュー多数!
- ただしキッズメニューのだいすきプレートはテイクアウトできない
- 大人×1名と子供×2名で予算は約2,000円!
ちょっとぜいたくしたいときはシロノワールも注文すると盛り上がります(笑)↓


お昼ごはん作るのめんどくせぇ…って時はコメダ珈琲オススメです。
テイクアウトで利用するなら、到着前に電話で注文しておくとサッと受け取って帰れます。
※コメダ珈琲の店舗検索ページはこちら
毎日毎日ごはん作るのって本当に大変ですよね…。
たまにはチェーン店のメニューでラクにごはんを済ませてみてはいかがでしょうか。
他のファミレスや牛丼チェーンのキッズメニュー情報をまとめています↓
ではまた!