(最終更新日:2023/9/18)
こんにちは。コンペイ(@maamiitosan)です。
新千歳空港から車で70分。
三笠市の太古の湯別邸「旅籠」に泊まってきました。
ポイント分を加味しても公式サイトの方が安いこともあります。
さっそくレビューしていきます。
Contents
太古の湯別邸「旅籠」の位置情報など

基本情報
太古の湯別邸「旅籠」の住所・電話番号などの基本情報はコチラ↓
住所 | 三笠市岡山1042−20 |
TEL | 01267-3-7700 |
公式HP | https://www.taikonoyu.com/ |
札幌・新千歳空港からの所要時間
札幌駅から太古の湯別邸「旅籠」までの所要時間は50分程度、新千歳空港からは70分程度といったところ。
車以外の交通案内について、詳しくは太古の湯別邸「旅籠」の公式HPをご確認ください。
太古の湯別邸「旅籠」の外観・内観・キッズスペース
外観
太古の湯別邸「旅籠」は札幌から旭川に「向かう途中の国道12号線沿いにあります。


建物外観はコチラ↓

ちなみに、別邸旅籠でない普通のホテルの外観はコチラ↓

エントランスが意外とオシャレ↓


無料のコーヒーサーバーもありました↓

買い出しはイオン三笠で済ませるのがオススメです。
内観

内観の前に、各施設の営業時間がコチラ↓

内観の写真はこちら↓
売店にはおつまみやドリンクが置いてあります。

お土産も充実。

宿泊棟の廊下はこんな感じ↓


キッズスペースは無いが子連れでも快適
太古の湯別邸「旅籠」には、共用のキッズスペース的なものはありません。
なぜなら、お風呂とお部屋とお食事処がコンパクトにまとまっていて館内の移動がとてもラクだったから。
太古の湯別邸「旅籠」の評価
さて、太古の湯別邸「旅籠」の評価はこちら。
子連れホスピタリティ | |
ごはんの美味しさ | |
温泉(お風呂) | |
価格(コスパ) | |
総合評価 |
有名な温泉地ではないのですが、意外にもお湯がなかなか良かったです。
客室紹介&子連れホスピタリティ
泊まったお部屋がコチラ↓

子供がいかにも好きなちょっとしたスキマがありました(笑)↓


給湯器などもキレイに置かれています↓

トイレもキレイ↓

お部屋が広くて家族バラバラでいろんな場所でくつろげました。
もちろん無料Wi-Fiもあります↓

子供の館内着はこんな感じ↓

ごはんがウマい

温泉宿といえば晩ごはんは大きなポイント。

いくつか写真を撮ったのでじゃんじゃん貼っておきます。

大人の晩ごはん
宿泊時の晩ごはんはコース形式。

先付と前菜↓

めちゃくちゃ美味しかった!
鍋物↓

焼きガキ↓

十勝牛↓

カニ釜めし↓

〆のデザート↓

子供の晩ごはん
子連れ旅行客にとって忘れちゃいけないのが子供のゴハン。
子供の晩ごはんがコチラ↓

さらにデザートも!

満足の晩ごはんでした!
朝ごはんのメニュー
朝ごはんはハーフバイキング。



朝ごはんがコチラ↓


温泉は濁り湯

客室がそれほど多くないので、ほぼ貸し切り状態で温泉を楽しむことができました。

タオルはお部屋から持っていくスタイル↓

薄い黄緑色?っぽい温泉でなかなかいいお湯でした!

詳しくは公式HPをどうぞ。
推しポイントとしては、客室から温泉がとても近いこと。

価格(コスパ)
太古の湯別邸「旅籠」は大人2名、小学生1名、幼児1名での宿泊で3万円ちょっとくらいでした。
そのくらいの価値は十分にあると思います。
- キッズスペースは無いが部屋が広くてゆったり過ごせる
- もちろんWi-Fi完備
- お部屋・お風呂・食事処が近くて移動がラク
- お湯が(意外と)良い
まとめ:太古の湯別邸「旅籠」は子連れでもゆったりできる!

太古の湯別邸「旅籠」、いかがでしたでしょうか。

北海道には太古の湯別邸「旅籠」以外にも素敵な温泉宿はたくさんあります。
子供連れにオススメの北海道の温泉宿をまとめて紹介していますので、あわせてどうぞ↓
ではまた!